新しい年のスタート
2025.02.07
この冬最強の寒波が日本に襲いかかっていますね。まるで日本全体が冷蔵庫野中にあるような気がします。北海道の帯広の降雪の様子をテレビで見ましたが、ものすごい勢いで雪が積もっていました。この大雪も海面温度が高かったことによる大気中の水蒸気量の多さが原因のひとつようですね。また、明日から週末にかけて北日本から西日本にかけて大雪の予報が出ています。路面凍結、雪下ろし等での事故が増えると思いますので皆さん自分は大丈夫と過信することなく、くれぐれも用心して頂きたいと思います。
そんな最強寒波が到来している中でも、早いもので暦の上では立春が過ぎました。ちなみに皆さんは2月2日の節分の日には、恵方巻きを食べられましたか?恵方巻きを食べる風習は大阪で商売繁盛を願って行われたと言われていますが、ここ八戸でも恵方巻きを食べるのは当たり前のことになっています。また、立春は、春の始まりを告げる日であるとともに、昔の人にとっては1年の始まりの日でもありました。
実は、この萬鱗も新しい年の幕開けを2月に迎えました。この度、これまでの女将に代わり、私が女将に就任いたしました。
萬鱗がここまでやって来れましたことは、ひとえに地域の皆様、お客様のおかげです。心より御礼申し上げます。まだまだ経験不足の私ですが、「温故知新」の気持ちで、これまでの萬鱗の「心を込めたおもてなし」の精神は大切に、お客様の声、一緒に働く従業員の声、色々とアドバイスを頂く様々な方の声にしっかりと耳を傾けながら、地元八戸とともにこれからも歩んで頂ければと思っています。是非、先代女将同様、変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます